2007年11月23日

ふわふわ音楽会(秋の部)→ 熱海合宿

こんばんは。

少し前ですが、11/17はお友達のふわふわさんが主催された「ふわふわ音楽会(秋の部)」に参加してきました。ふわふわ音楽会は2度目の参加です。ふわふわさんの優しいお人柄そのままの温かい会です。

場所は吉祥寺のとあるイタリアンレストランの地下にあるホールです。アットホームな雰囲気で仲間で演奏会をするにはとても良い場所だと思います。探すといろんなところがあるんですね。。。

VFSH0071a.JPG

会場のピアノはボストンでした。
私は『ドビュッシー/月の光』を演奏してきました。

鍵盤は程よく軽くてとても弾きやすかったのですが、ホールのせいか音が自分に返ってこなくて自分がちゃんと弾けているかよくわからない感じでした。初めはいろいろ考えつつオドオド弾いていましたが、途中からは「余り気にしてもショウガナイ!」と、気持ちを切り替えのびのびモードで弾くことが出来ました。

気持ちを切り替えたら、少し気が楽になって、程よい緊張感で楽しく弾くことが出来ました。(良い演奏が出来たかは別問題ですが。)わかってはいるのですが、あまり緊張しすぎるのは良くないのですよね。。。。。Dolceの発表会でもリラクスして弾けると良いのですが。。。

他の方の演奏を聴くのもとても楽しかったです。
幹事のふわふわさんいつもありがとうございます〜。


さて、その後は2次会の用意があったのですが、私はそれには参加せず。。。

友達が2台ピアノが出来る宿で練習しているので、そちらに参加してきました。もちろん私は2台ピアノの曲は弾けませんが、Dolceの発表会を控えているのでお邪魔してきました。(そうじゃなくても絶対行ったけど。。。)


吉祥寺から急いで品川駅へ。。。
そして、18:14発のひかり423号で熱海へ。


それにしても、新幹線はいつ乗ってもワクワクしますね。私は出張があまりない仕事をしているので、いまだに新鮮なワクワク感を味わうことが出来ます。

宿でのピアノは夜11時までで、それ以降はみんなで刺身と鍋で夜中まで騒いでいました。(演奏会のときにお友達から頂いた紫芋焼酎とても美味しかったデス。ありがとうございます。)

翌日の日曜日も午前中からグランドで練習することが出来ました。窓からは熱海の海が見えるとても気分の良い環境。。。お風呂からも海が見えてゆっくりすることが出来ました〜。

そんなわけで、今週末もピアノ三昧してきてしまいました。。。

=======
Dolceの発表会のプログラムが発表されました。

いよいよ間近です。私もアンプが飛ばないように油断しないで練習せねば。。。


posted by テツ at 22:45| Comment(11) | TrackBack(0) | 発表会2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
テツさん
先日は、ピアノ三昧の二日間、お疲れ様でした。
ほんとに部活のノリで楽しかったですよね。
月の光も、だんだん指になじんできて、とっても良かったですよ。
私は、ずっと練習していなかったので、熱情は10月の演奏会のときより、レベルダウンしてしまいましたが、それでも、楽しく弾けました。
あれからほとんどピアノ弾いてないです(泣)もう一週間たつんですね。
ってことは1週間もピアノ弾いてないなんて、やばいわーーーー
Posted by ともみ at 2007年11月23日 23:29
テツさん、こんばんは。
先日はお疲れ様でした。
それに、お誘い下さって、ありがとうございました。

『月の光』すばらしかったですよ〜。
じーんわり、響きがあたたかくて、優しく癒される感じでした。
すっかり曲を自分のものにされましたね。

またまた、演奏会があるのですね!
っていうか、、、めちゃめちゃ気になる曲があるじゃないですかぁ〜〜〜!

あぁ、仕事さえなければ。


Posted by ぴあ at 2007年11月24日 00:22
テッちゃん
今回もまたお疲れちーん♪
あそこはホント超うるさいオーナーなもんで自由が利かなくてホントごめんね。
たいして練習もさせてあげられなかったし。HPに書いてあることと違うルールを言われてたりして猛烈にハラがたったので、もう二度と使いません。
来年は100畳近い演奏ホール&スタインウェイ付、サロンにはヤマハC3、しかもアップライトピアノ練習棟付の某宿を借り切りましょう。ある程度値段ははるけどメシはうまいし静かだしサイコウの環境です。
あと熱海にも実はまだあるのだ。秘密の場所が(笑)。
また今度行こうねー!
Posted by nino♪ at 2007年11月24日 00:39
テツさん、こんばんは^^
わぁ〜、いいことたくさん書いてもらってありがとうございます(テレテレ)。
楽しんでもらえてよかったです。
「月の光」の出だし部分、余韻を味わって弾いていらっしゃる感じで、すごくよかったですよ。「音が返ってこなくていろいろ考え中」だったとは(驚)!

Dolceの発表会でもきっと素敵な演奏になることでしょう。


Posted by ふわふわ at 2007年11月24日 23:17
こんばんは。みなさんカキコありがとうございます。久々に実家に帰って生ピアノで練習してみました。。。それではいつも通りまとめレスで失礼いたします。

>ともみさん
またまたご苦労さまでした。忙しい週末でしたね。やっぱり駅弁とか買って移動するのは楽しいですね。夜中の宴会も楽しかったですね。また行きましょう!

>ぴあさん
こんばんは。先日はありがとうございました。
>またまた、演奏会があるのですね!
>っていうか、、、めちゃめちゃ気になる曲があるじゃないですかぁ〜〜〜!
ぴあさんの気になる曲って何でしょうか?シベリウスかな??『ぜひ聴きにいらして下さい!』と言いたい所ですが、あんまりお仕事たくさん休むのもダメですよね。

>nino♪ちゃん
先日はありがとう!そもそも到着するのが遅かったからショウガナイですよ〜。それよりも宴会+お風呂目当てですから。。。熱海だし、みんなでまったり出来て楽しかったです。。。。それと、、、スタが使える合宿場があるんですね!!ぜひ行きたい!!また合宿しましょうね。

>ふわふわさん
先日はありがとうございました。
>「月の光」の出だし部分、余韻を味わって弾いていらっしゃる感じで、すごくよかったですよ。
>「音が返ってこなくていろいろ考え中」だったとは(驚)!
そうですね〜。味わってというか、がんばって聴き耳(?)を立てていました。でも、『鳴ってると信じるしかない!(笑)』みたいな感じ。。。その後は気持ちよく弾けました。ありがとうございました。
Posted by テツ at 2007年11月25日 00:29
テツさん、ご挨拶が大変遅くなりましたー!!

ふわふわ音楽会ではお疲れさまでした♪
テツさんの「月の光」は文字通り進化していましたね。
音も綺麗に響いていて、本当に素敵でした!
ピアノ合宿も楽しそう…。私もそういう合宿してみたいです。

12/9の演奏会は体調的にキツそうなので、
残念ですが聴きに行かないことにしました。
舞台で素晴らしい演奏ができるようお祈りしています。
Posted by straysheep at 2007年12月07日 00:15
>ひつじさん
こんばんは。カキコありがとうございます。
>テツさんの「月の光」は文字通り進化していましたね。
ははは。ありがとうございます。と言うか、、、サークルの演奏会はちょっとヒド過ぎましたからね〜。(汗)今回のボストンはとても楽しく、気持ちよく弾けましたよ!!
本日はお疲れ様でした〜。明日はゆっくり休んでくださいね。
Posted by テツ at 2007年12月09日 00:10
初めまして。
2台ピアノの練習が出来る宿を探していて
こちらのブログへたどり着きました(><
なんだかすごく熱心な日記で自分も心改めさせられる気分です(^^;

前置きが長くなってしまいましたが
唐突に申し訳ないのですが、こちらの
日記に書いてらっしゃるお宿について
出来たら教えていただけませんか?
実は私も5月に2台のピアノのコンサートを
する予定で、できれば3月くらいに
こもって練習をしたいと思っているのです。

初めましてなのに本当に失礼で
申し訳ありませんが、
お時間あるときにでもメールでもこちらの
コメントのお返事でも結構ですので
教えていただければと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
Posted by anego at 2008年01月20日 13:53
あ、メールアドレスが反映されていませんでした(><
とりあえずこちらのブログへ日参いたします!
Posted by anego at 2008年01月20日 13:55
>anegoさん
初めまして。
メールアドレスなのですが、入力されていたアドレスにメールを送信しましたが、アドレス違いで戻ってきてしまいました。
もう一度、入力頂けませんか?
(ちなみに、入力されても外からは見えませんので、ご安心ください。)
Posted by テツ at 2008年01月21日 00:50
わぁ!有難うございます!
お手数おかけしてすみません(><
もう一つ使用しているメアドを書き入れてみましたので
宜しくお願いいたします。
本当に有難うございます(><
Posted by anego at 2008年01月22日 01:21
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。