2005年11月05日

譜読みは苦手。

こんにちは。
本日(11/5)はレッスンでした。

レッスン前
前に宣言したとおり難しい場所に突入したので範囲を区切って、ゆっくりあわせていきました。

レッスン
まずは初めから弾けるところまで、聴いていただきました。例の難しい場所はスピードを遅くしてなんとか弾きました。またもや譜読みが怪しいところがあったのでマチガイを指摘していただきました。。(汗)

先生、曰く『初めの方が良くなってきた』とのこと。。

譜読みが苦手なためにどうしても既に弾けるところばかり練習してしまうからなんです。。。『よし譜読み!!』とピアノの前に座っても、すぐに集中力が途切れ、既に弾けるところの練習になってしまいます。(そっちの方が楽しいんだもの。。。)

褒めていただいたのは嬉しいが、複雑な心境。。。

でも、ゆっくりですが前に進んでいるようです。

============================================

昨日の『素人として・・・』の投稿。そんなに深刻な状況ではなかったのですが、日記からは悲壮感が漂っていたようで、皆さんにご心配お掛けしました。

沢山励ましのお言葉を頂きました。ありがとうございます。大丈夫です。

彼の悲愴を聴いて『ただただ、とにかく速く弾きたい』と思っていたケド、『それ以外にもイロイロ考えて弾かなければいけない』『一音一音大切に弾かなければいけない』と思った次第です。

でも、やっぱり私は『バックハウスの超速悲愴第一楽章』に憧れてしまうのですが。。。(もちろんあんなに速く弾こうなんて無謀なことは考えていません!)


『ラブレター』と『ブログ』は翌朝よんでから出さないといけませんね。

ではでは。

明日はお楽しみの牡蠣尽くし!



posted by テツ at 22:30| Comment(12) | TrackBack(0) | 今日のレッスン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
譜読みって集中力要りますよね。平日の夜の練習ばっかりだと譜読みはなかなか進まないです..#やら♭やら五線より上のほう、下のほうがいっぱいあった日には。。。
Posted by tendosh at 2005年11月05日 23:18
>tehdoshさん
こんにちは。平日に譜読みするのはタイヘンですよね。やっぱり私も土日とか時間のあるときにまとめてする傾向があります。悲愴も五線の上や下にハズレた音が多くて苦労しています。
Posted by テツ at 2005年11月06日 09:57
テツさん
譜読み・・私も苦手です。
私は楽譜があまり読めなくて。
恥ずかしい話ですが、五線紙からかけ離れると、音がわからなくて、毎回ドシラソファミ・・と数えてしまう始末。しかも毎回読めなくていいかげんに覚えろって自分でももどかしいぐらいです。
毎回数えるのはロスなので、鉛筆で「ド」とか読み方をふっちゃってます。
高校のときバンドやっていて、耳コピを良くしていたので、聴くことにどうも頼ってしまうみたいなので、譜読みの苦手さを聴くことで補っています。CDを聴きまくり音楽を頭に入れます。CDを聴きながら通勤の往復などで楽譜を読み、楽譜と音を連動させます。そうすると家に帰って楽譜を目の前にしても、頭の中で音楽が鳴ってるので、譜読みが楽になります。

この方法は初見力がつかいし、あまりCDを聴きすぎると、演奏者のクセまで真似するから聴かないほうがいいという先生もいらっしゃるようですが、私はもう年齢も年齢ですし、あと残りの人生で好きな曲をどんどん仕上げていくには、譜読みに時間がかけていられない・・・と思い、そんな方法を取り入れています。

カラオケもCD聞き込んだ歌だと上手に歌えるでしょ?あんな感じですかねーーー。

それにしてもラブレターとブログは翌朝読んでから・・・って笑っちゃいました。
ホント、私も自分のブログで翌朝読んで顔から火が出そうな事よくあります。
でも、それはそれでその時の心境なわけですから、ヨシとしましょう(笑)
あ。。リンクの件ありがとう御座います。
リンク完了しました(^^)V
Posted by ともみ at 2005年11月06日 13:19
テツさん
何故だか、同じ沿線ということが発覚したので、今度練習会でも企画してみましょうか!
たまにはグランドピアノで思いっきりバンバン練習したいですものね。
いい場所があるんですよ・・・

詳細はまたメールにて!メルアド入れときましたので、ご連絡お待ちしてます。
Posted by ともみ at 2005年11月06日 15:17
あ、ごめんなさい、HPのURLも入れてしまったので、そっちが優先されてしまうみたいですね。
今度はメルアド入れときました!
Posted by ともみ at 2005年11月06日 15:20
譜読み・・・ついつい、もうできてしまってる部分ばっかり弾いちゃったりしますよね。
私の場合、意思がヘタレなので、弾けない部分を五線紙に書き写したり、楽譜をコピーして、その部分を切り貼りして、そこ以外に目がいかないような強制的練習をします・・・。
Posted by myazeppa at 2005年11月06日 16:04
譜読み・・・ホント苦痛ですよね。
なんか楽しくできる方法ないかな〜と私も日々思います。
最近は先を急ぐと辛くなるので、のんびり焦らないでやるようにしてますが、苦痛はなくなりますけど、まあのんびりです。。。
でも、早く読めて弾けるようになると、色々な曲が楽しめるようになりますよね。だから譜読みの力付けたいですね〜。
いい方法あったら、是非アップしてください。
Posted by Rie at 2005年11月06日 18:47
>myazeppa さん
>弾けない部分を五線紙に書き写したり、
>楽譜をコピーして、その部分を切り貼り
>して、そこ以外に目がいかないような
>強制的練習をします・・・。
すごいですね。徹底しています。
でも、その状況を想像すると少し笑えます。
私の場合弾ける場所はだいたい
覚えているので隠してもダメかも。。。
でも、楽しい方法ですね!

>Rieさん
そうですよね。私もなるべく多くの曲に
挑戦したいので、譜読みの技術を上げた
いと思っています。
>みなさん。。。
なにか良い方法があれば教えてください。
Posted by テツ at 2005年11月07日 23:45
 テツさん、こんばんは^^

 譜読み、確かに面倒臭いですよね^^;
でも、実は・・・僕は譜読み好きなんです。というか、楽譜を見るのが好き。
(変態かなw)
CDを聴くときも、お気に入りの曲は楽譜を見ながら聴いてます。あちこち違いが解って面白いですよ^^)v
 僕もそれほど譜読み技術があるわけではないのですが、バッハを真面目に始めてから明らかに早くはなりました♪ 
人それぞれだとは思うのですが、ご参考までにどうぞ☆
Posted by こーじ at 2005年11月08日 22:44
こんばんは!
今日のレッスンで、
『譜読み出来るとこばかり練習しちゃダメ!』と言われました・・だって譜読みキツイところはつっかえつっかえになってしまうから避けちゃうんですよね〜(ダメ)!
私も苦手なので、楽譜コピーしてその譜面に音名など書いたりしてしまいます(+д+)
黒鍵弾く音符にマルしたり・・

こーじさんお勧めはバッハですか!
それは素敵です。真面目に頑張らなきゃ・・
Posted by ちかし at 2005年11月08日 23:31
こんばんは!

わかります、わかります。
弾けるところばかり練習してしまう気持ち!

だって私もそうだも〜ん(笑)

今レッスンで見ていただいている曲が、ちょうど『前半』と『後半』と分けて譜読みをしてしまったタメに、
両者の進度が明らかに違って困ってます。

うぅぅ。譜読み嫌い・・。

こーじさん、バッハで譜読み早くなるんですか??
・・・あれ?私もバッハやってたんじゃなかったっけなぁ?おかしいなー(笑)

さては、私がやってるのはバッハじゃなくてパッハとか、、、パチモンに違いない。
Posted by 高菜 at 2005年11月09日 00:14
>こーじさん。
こーじさんは譜読み好きなんです〜。それはうらやましい。まあ、私も楽譜屋でいろんな楽譜を見るのは好きですが。。。実際、譜面を見ながら頭の中で曲が流れるようなすばらしい能力はありません。そんな風になってみたいものです。。。

>ちかしさん。
>『譜読み出来るとこばかり練習しちゃダメ!』
そうなんですよね。出来るところばかり練習すると、出来上がりにバラツキが出てきて、最終的には苦労してしまいます。。。早く仕上げるためには苦手なところこそ練習しなければいけないのですが、そうも行かないところが難しいです。

>高菜さん
前後で進度が違っていますか〜。私も『悲愴第一楽章』部分部分によって完成度が全然違っています。これからどうやって帳尻を合わせていくか。。。苦労しそうです。。。というか、譜読みを先に進めないといけません。。。さもないと、永遠に終わらない。。。(汗)
Posted by テツ at 2005年11月09日 21:53
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック