2005年11月17日

すいません。

こんばんは。

またもや手を傷めてしまったようです。
ブログを更新するのも億劫になるくらい痛いです。

土曜日までに直して復活します。

今まで頂いたコメントのレスもそのときまとめてさせていただきます。
申し訳ありません。。。
posted by テツ at 00:33| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あらら〜手を痛めてしまったんですね・・・
それほど熱心に練習されてたのでしょうか?
私もほどよくがんばることにします♪

どうぞお大事に♪復活お待ちしていますネ!
Posted by yu-ki at 2005年11月17日 06:54
おーーーテッっちゃん・・・・大丈夫かい?
練習のし過ぎかな?
無理すると腱鞘炎になったり悪化させてしまうので今はオテテを休養させてあげてね。

お風呂でマッサージするといいですよ。
お風呂でよーーくほぐしてあげるの。

お大事に!
Posted by ともみ at 2005年11月17日 07:52
あららーー大丈夫ですか?

私も永年弾いていなかったバイオリンをある日突然6時間弾き続けたら、見事に手首を痛めて、半年間弾けなくなったことがありました。ちょっと欲張ったがために半年のお預けです。。。

あまりがんばりすぎるのもよくないですね。お大事にー。
Posted by Setsu at 2005年11月17日 16:59
お大事になさって下さ〜い!
痛い時はムリなさらずに・・・。
早くよくなるように、お祈りしてます。
(↑呪いじゃなく、祈りです)
Posted by 高菜 at 2005年11月17日 23:33
テツさーん!
大丈夫ですか!?
お風呂つかったりしつつ腕を休めて、早く良くなってほしいです!
完全復活お待ちしております〜(;´Д`)
Posted by ちかし at 2005年11月19日 02:25
あれれ?大丈夫ですか?
テツさん仕事でもパソコン使われるのかな?

という私も、肩を痛めて、ピアノとパソコン禁止令が出たので、今週3日ほど、ピアノとパソコン触るのやめました。(当然仕事もできず・・・)そしたら少し楽に。。。
こういうときは、スパッとやめないとダメですね。
でも、ピアノもパソコンもない生活なんて悲しいですよね。
辛いと思いますが、どうか体第一で療養してください。
Posted by Rie at 2005年11月19日 08:59
こんにちは。

手の具合はいかがですか?
職場でよくパソコンを触るし、ピアノも弾いてたりするんで、時々、右手の親指の付け根が痛くなることがあります・・・。
あまり無理をされないよう大事をとってくださいね。
Posted by aju at 2005年11月19日 12:23
>yu-kiさん
確かに仕事の山場が越えて時間に余裕が出来たのですが、そんなに熱心には練習していなかったです。実は原因は別にありました。おっしゃるとおり程よく頑張るのがよいのでしょうね。

>ともみさん
そうですね。寒くなってきたし今日はお風呂に入ろう!いつもはシャワーなんですよ。。。なるべく手を休養させます。

>Setsuさん
6時間!ですか〜。それはびっくり!急に負担をかけるとよくないですね。私も無理しすぎて長時間弾けなくなるような事態は避けないと。。。

>高菜さん
くれぐれも呪わないでくださいね。(笑)もうすでに何人かに呪われてそうなので。。。って、そんなことはないか。。。私は善人なので。。。にやり。(笑)

>ちかしさん
応援ありがとうございます。少しよくなりつつあります。なるべく腕を休めようと思っています。

>Rieさん
その通り。パソコンのしすぎが原因でした。最近仕事が忙しかったからですね〜。スパッと辞めないとかあ。。。って、今も結局パソコンしてますから。。(汗)

>ajuさん
そうそう。ちょうど親指の付け根が痛いんです。マウスが原因だと思われます。仕事休みたい。。。(涙)


Posted by テツ at 2005年11月19日 22:28
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。