2006年11月12日

幸せな演奏会

こんにちは。
昨日(11/11)は待ちに待ったサークルの演奏会でした。(今回は長文です。)

前日の夜
比較的早く帰宅する事ができたので、電子ピアノで最後の練習と思ったのですが。。。既に緊張していて(笑)『鐘』『雨だれ』両方ともミス続発。。何度もピアノの前に座りましたが集中した練習が出来ませんでした(←情けない。。。(汗))

その夜は自分の演奏に対する不安と、遠足の前日のようなワクワクした期待感で、なかなか寝付く事ができませんでした。。。



演奏会当日
当日朝10:00に会場に集合。会場は一軒家のような小さなホール。。。天井が高く音が良く響きます。2F席もあり2F 席から聴く響きは特に良くて、聴く位置によってピアノの響きがこんなにも違うのか。。。とちょっと驚きました。

zoushigaya.jpg

まずはリハーサルを行いました。
持ち時間ひとり7分で、私は『鐘』を一度通し、余った時間は『雨だれ』を弾く時間はなかったので『鐘』の苦手部分を何度か確認しました。。。
私はリハーサル係りだったので各自の持ち時間をストップウォッチで計って次々とリハーサルしていきました。その間に各自着替え・昼食・入場退場の仕方の打ち合わせなど慌しく進んでいきました。そうこうしているうちにあっと言う間に開場の12:00。お客様に会場に入っていただき、演奏順が早い私は控え室へ。。。いよいよです。


そして、本番!

『雨だれ』
昨晩の練習で非常に不安があったのですが、無事に最初の1音を弾く事が出来て(←これ重要)順調にスタート。。。中間部では低い音をしっかり鳴らして気持ちよく弾けました。。。苦手部分もなんとか切り抜けて、ここ最近の本番の中では良い演奏が出来ました!

『鐘』
上手く行った後の次の曲は異様な緊張を感じます。大きく息を吸って気を落ち着けて演奏を始めたものの、手が震えてしまいミスタッチ。。。このままだと大崩壊の予感だったので、一度最初に戻りました。。。『2度は止まれない!』という強いプレッシャーと戦いながら(笑)ナントカ弾きとおすことが出来ました。
。。中間部の最後はもうちょっとゆっくり丁寧に弾きたかったのですが、やっぱりああいう場所では速く乱暴な演奏になってしまいました。まだまだ未完成。。今後も練習は続けなければ。。。

弾きなおしたのはイマイチでしたが、今回は一度リセットして完全を気持ちを切り替える事が出来たので良かったと思いました。
最近は一度緊張モードに入るとすぐには立ち直る事ができなくズルズル大崩壊の場合が多くて、実は本番恐怖症気味になっていたのですが、今回はなんとかなりました。。

2曲とも自分の現時点の実力をちゃんと発揮できた悔いのない演奏でした。やるだけのことはやったと言う達成感を得る事が出来ました。演奏中、ピアノの響きも堪能してとても気持ちよかったです。


仲間の演奏

私の演奏は早々に終ってしまったので、後はメンバーの演奏を堪能しました。。仲間の演奏はいろんな意味で手に汗握るものでした。(笑)一緒に練習してきた仲間なので苦手部分なども把握しています。それぞれの演奏の成功を祈るような気持ちで聴きました。(←みんな私よりは上級の方ばかりですが。。。)

次々素晴らしい演奏が続き。。。最後は会長の挨拶で締めくくられ、演奏会は終りました。

今回の演奏会はみんなで練習し、準備して行った演奏会。今までのピアノ教室の発表会とは比べ物にならない充実感を得る事が出来ました。自分の演奏の出来よりもあの舞台に立てた事自体が幸せでした。来年もあの一員として舞台に立ちたいです。

とても幸せな演奏会でした。

こんな体験をさせてくれたサークルメンバー、そして会場予約・プログラム作成とすべての準備を二人で行ってくれた演奏会係のお二人。本当にありがとうございました。

======================================

今回は5人のブログのお友達が私たちの演奏を聴きに来て下さいました。みなさんわざわざ都合をつけてきてくださって、しかも当日はあいにくの雨で、そんな中来ていただいてとても嬉しかったです。ありがとうございました。
皆さんに見守られて演奏する事ができてとても幸せでした。
(『鐘』はまだまだ未完成でしたね。(←ごめんなさい。。)。。また機会があったら聴いていただきたいです。。。(←もうこりごりでしょうか?(汗)))

今回は、この『おとのく』が始まってかなり早い段階からのお友達だったちかしさんと、高菜さんに初めてお会いする事ができました。ちかしさんはなんと大分から来てくださって本当に感謝です!!そして、高菜さんにもやっとお会いできて嬉しかったです。今度は練習会などでお二人の演奏も聴かせて下さいね。

そして、ブログ上で応援してくださったみなさん。無事に演奏会を終える事が出来ました。応援ありがとうございました!

それから飲み友達のNちゃんとその後輩さん。お花までいただいてありがとうございました。。!
======================================

その後は打ち上げ。。。もちろん盛り上がりました。
みんなで素直に演奏会で体験した感動を語り合う事ができて出来てとても楽しい時間でした。

完全燃焼!で、真っ白な灰に。。。と思いきや、メンバー一同、『次に何を弾くか?』という話題で持ちきりでした。

私も早速、次の曲探しを始めようと思います。
posted by テツ at 16:57| Comment(20) | TrackBack(0) | 発表会2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月31日

アンサンブルプチ発表会

こんばんは。更に続きです。

先週日曜日(8/27)はアンサンブルプチ発表会の本番でした。
サークルの8月の練習会の一環として企画された本企画。連弾、声楽、ヴァイオリン・フルート・チェロが参加してのアンサンブル、2台ピアノと、盛りだくさん約3時間の発表会でした。

私は地元のお友達と朝10時に待ち合わせ、楽器屋の2部屋を確保して最後の悪あがきをしてから会場へ。。。

当初、マメールロア第1曲、第2曲(連弾)とグノーのアヴェマリア(フルートとの合わせ)で参加しようと考えていたのですが、アヴェマリアは私の平均律の練習が間に合わず見送りました。。。(汗)


さて、本番!

私の出番はなんと最初でした!直前までワイワイとリハーサルが行われていたので、いきなり集中出来るものかと、少々不安を抱えつつ演奏開始。。。

第1曲目は練習よりも少し音が雑だったかもしれませんが、気持ちよく弾けました。

問題は第2曲でした。。。かなりミスタッチしてしまいました。(汗)必死で相方さんについていくしかなく、やりたかった事がほとんど出来ませんでした。やっぱりミスしたのは不安があったところ。。。もっと早めに発見して潰しておかなければいけませんでした。大反省。

私は早々に演奏を終了して、後はひたすら聴衆になっていました。みなさんの演奏はどれも素晴らしかった!改めて『なんとレベルの高いサークルに入ってしまったのだろう』と、少々複雑な気持ちになってしまいました。


そして、あっと言う間にフィナーレの
シューベルト 軍隊行進曲 No.作品51 2台8手!
当日初合わせと思えないほど素敵な、そして楽しい演奏でした。


またもや満足のいく演奏は出来なかったのですが、今回はやるだけの事はやった満足感が得られた気がします。『今回は作り上げる過程を楽しむのが目的』と言ってくださった相方さんに甘えて今回は良しとします。(←都合よく解釈しすぎ)


以前、まーみさん

>連弾なら2人で舞台に上がるから何となく緊張もほぐれるかとも思うけど・・・

とカキコくださいましたが、その通りでした。練習の時は相方さんがいるだけに責任感の様なものをいつもより感じましたが、舞台に上がってからの不安感はソロの時よりも少なかったかも知れません。(相方さんはソロの時よりも不安を感じていたかも。。。(汗))

連弾また挑戦したいです。
とても楽しく充実した一日でした。


3日に分けて長々とレポしてしまいました。
全部読んでくださった方、ありがとうございました。


posted by テツ at 00:30| Comment(15) | TrackBack(0) | 発表会2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月10日

舞台の怖さ

こんばんは。昨日(7/9)は発表会でした!

家を出発。。。地元の駅の自販機で『アクエリアス』を購入〜♪と思ったのですが、出てきたのは『一(はじめ)』。。。緑茶じゃん〜!!

嫌な予感がしました。(汗)


今回の発表会、私は18人中11番目。。。

10、愛の夢 第3番/リスト
11、マ・メール・ロアより
  眠りの森の美女のパヴァーヌ/ラヴェル
  前奏曲 Op28-15『雨だれ』 /ショパン ←
12、月の光/ドビュッシー


今回はこの後に『道化師の朝の歌』『クープランの墓』など難曲が演奏されるプログラム。。。いつもよりレベル高いかも。。。


暗譜。

前の方が暗譜で『愛の夢』を弾き始めました。。。彼は数回ミスタッチをして演奏を止めました。。。そして、一度楽譜を取りに戻って(!)演奏を再開しました。

彼のその行動にも驚きましたが、それ以上に驚いたのが楽譜を見たとたんに彼の演奏が生き生きと魂が入ったような素晴らしいものになった事。。。

『暗譜に不安がある場合。楽譜があると無しとでこんなに演奏が変わるのか〜。』

ずっと暗譜で練習してきたものの、暗譜に不安があった私は急に不安になって出番ギリギリまで『楽譜を持っていくべきか行かざるべきか』で迷いはじめてしまいました。

結局は、予定通り暗譜で行く事を決心!!自分の番を迎えました。。。


・『マ・メール・ロア』(←コレは暗譜ではないです。)
先生とともに演奏。打ち合わせで『ゆっくりお願いします。』と言っていたんですが、走り出してしまった私。。。でも、先生はピタリとテンポを合わせてくださって、気持ちよい演奏が出来ました。流石は先生!!感謝です。


・『雨だれ』
演奏開始後。。例のようにまたミスタッチ。前回の発表会では間違えた事によって緊張から開放されて気持ち良い演奏が出来ました。

が、今回は違いました。

どんどん緊張して、ひどい演奏になってしまいました〜〜。久々に手が震えるような緊張を味わいました。いつもなら間違えて緊張してもすぐに、引きずらずに演奏を元に戻せるのですが。。。今回はミスがミスを呼ぶような悲惨な演奏でした。今までの発表会で一番緊張したかも。。!!

そんなわけで、今回は散々でした。(涙)


発表会では弾き始める前に、各演奏者のコメント(事前に書いて提出する)を読みあげるのですが。。。ある方が、
『今回が5回目の発表会。5回発表会に出て、慣れるどころか毎回舞台の怖さを思い知らされています。』
と言うような事を言っていました。

私も今回は『怖い』と言う言葉がしっくりくるような緊張感を味わいました。。。初めての経験でした。


さて、いろいろ準備してきたのに残念な結果でした。
今回は何がいけなかったんだろう。。。?


もっともっとしっかりとした弾き込みが必要?また、今回は『緊張に対する対処法』がなっていないと言うような気もしました。。。(←そんなものがあるのかはわかりませんが。。。)場数をこなして行くうちに慣れるのでしょうかね〜。

まだまだ修行が足りないな〜。
posted by テツ at 22:48| Comment(17) | TrackBack(0) | 発表会2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月18日

ベーゼンドルファーは微笑むか?

こんばんは。ついに昨日(4/16)は発表会でした。

プログラムは曲の長さで決まるらしく、11人中9番目。

8、 月の光/ドビュッシー
9、 雨だれ/ショパン ←私
10、ピアノソナタ第2番第1楽章/ショパン


と言う、名曲・難曲に挟まれての演奏。。。緊張しました。ヘタッぴなので目立ちます。(汗)前評判でかなり難敵だと聞いていたベーゼンドルファー。覚悟して臨みました。


演奏開始

いきなり間違えました。『ニヤリ。。』って感じです。
でも、このミスで緊張から開放されたのか、楽に弾けました。そして心配していたベーゼンドルファーですが、『とてもよい音!』『とても弾き易い!』
弾いていて気持ちが良くなって来ました。一緒に参加していたお友達も満足の素晴らしいピアノでした。

予行演習よりもかなりミスが多かったですが、気持ちにはベーゼンドルファーの音を味わいながら弾けるくらいの余裕が持てて、とても幸せな時間でした。


録音

帰宅後。お友達が録音してくれた録音を頂く事が出来ました。聴いてみてびっくり!。。。非常に雨だれの雨音が大きい!うーん。あまりに気持ちよく弾いていたために雨だれの音が大きくなっていたようです。そして全体的に音楽が乱雑でした。先生にも丁寧に、集中して弾くようにとアドバイスをされていたのですが。。。

予行演習の時の録音と比較すると歴然。。。その時は綺麗に音を出そうと気を配ったのですが。。。本番では、それは表現できませんでした。悔しい!!

曲に対する自分の想いを込めて自由に気持ちよく弾く事と、細心の気配りを持って丁寧に弾く事を両立させる事は難しい。

この辺はまだまだです。
でも、参加して良かったと思える発表会でした。

次のレッスンは5/6です。少し先ですが、それまでに『鐘』の譜読みを進めておこうと思います。(ほとんど忘れているので。。。)
posted by テツ at 00:17| Comment(21) | TrackBack(1) | 発表会2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月24日

長く険しいピアノ道。

こんばんは。先週の日曜日(1/22)はついに発表会でした。

結論から言ってしまうと、『非常に勉強になった。。。』と言う感じでした。

私の出番は15人中13番目。プログラムを見るとポップス系やバッハの短い曲などが前半、後半はクラシックの重めな(?)曲が配置してありました。

ちなみに、
13、 悲愴第2楽章 ←私
14、 ドビュッシー 夢
15、 テンペスト 終楽章


という感じです。。いい感じの曲が続きます。先生曰く「実力とは無関係」とのこと。。。演奏会を成功(?)させるためには、このアタリの人々はキッチリ弾かないといけません。。(と、私が勝手に思っただけですが。。。)

私には少々荷が重いです。。。


まずはリハーサル。そこで、ミスタッチ→ストップ。。。いやな予感がしました。。。

で、本番ですが。。。

『ミスタッチ→ストップ→?▲%!※→弾き直し。。。』と言う最悪の結果でした。。。ちなみに、練習の時は殆ど間違えた事の無い想定外の場所でした。
発表会3度目にして大きなミスをしました。。ちょっとショックです。ノーミスにこだわるあまり伸び伸び弾けないのは問題ですが。。。やっぱり弾き直しは悔しいです。

<< 一人反省会。。。 >>

今回の曲は以前の2曲「亜麻色の髪の乙女」「ノクターン20番」に比べて格段に難しいわけではないと思っています。そして、今回は一番練習量も多かったはずなのに。。。

以前、どなたかのブログで読んだのですが、『ある程度曲が仕上がってくると一度崩れる時期が来る。そして、その壁を越えると一段階上級の仕上がりになる。』とのこと。。。まさに、そんな感じでした。今回、イロイロ細部を研究したつもりでしたが、結局ひとつも表現出来なかった。。。。。(汗)

それから、苦手部分の弾き込みもやっぱり甘かったかも。。。発表会前に殆どミスタッチは潰したんですが、やっぱり120%の完成度でないと、発表会では100%の演奏はできませんね。
(本番で間違えたのは、いつも弾けている場所でしたが。。。)

発表会に自分のピークを持っていく。

と言うのは重要かも。(もちろん完全に仕上げる事が出来れば文句無いのですが。。。)

そんなわけで、『長く険しいピアノ道。今回は大変勉強になりました。』


まだまだ、修行は続きます。。。。

====================================

次回レッスンは2/4です。それまでに、『雨だれ』の譜読み。。。中盤の調が変わるところまで、少しでも入って持って行きたいです。
posted by テツ at 00:56| Comment(22) | TrackBack(0) | 発表会2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。