2008年12月31日

ショパンを弾いて年忘れ。。。

こんばんは。

12/28は今年最後のお気楽オフでした。

毎年年末のテーマは『ショパン』
オールショパンのプログラムです。(ショパンを題材にした曲も含む。)

先日のドルチェの会で大失敗をした事で、2006年のお気楽オフ(テーマショパン)で出だしから全く弾けなかった事を鮮明に思い出していました。
今回は偶然にも『年末のショパンオフ』。。。おととしと全く同じシチュエーションで、なんだか不安な気持ちでいました。

それならば、それを吹き飛ばすくらい猛練習をすれば良かったのだけど、
心は既に次の曲へ向かっていて、練習もほとんど効果が無かった気がします。

今回は全く弾ける気がしない。。。弾くのが怖い。。。
そう言う感じでした。


私が弾いたのは
・雨だれの前奏曲
・幻想即興曲


『幻想即興曲』ではまたもや中間部が分からなくなってしまい、用意した楽譜を見て弾きました。全体的にかなり崩れてきてしまった演奏。せっかく練習したのだから忘れたくないのですが、かなり時間を割かないと維持は難しそうです。(そもそもの完成度が低いと言うのもあるけど。。。)

今回は気持ちで既に負けていたなあ。。。


演奏が終わったあとは飲み会へ。
弾けないのに参加してしまうのは飲み会に参加したいから。(笑)

いつもは2次会で解散なのですが、今回はみんな話し足りないのか3次会へ。ひとりまたひとりと終電がなくなり、一晩中とりとめも無い事に大笑いしてすごしました。

いつかはピアノよりも優先しなければいけない事が現れ、今のようにピアノが弾けない日が来るかもしれないけど、、その日までは少しでもたくさん楽しくピアノを弾いたり、楽しく飲んだりしたい。

そんな事を考えながら過ごした夜でした。


幹事のたむさん、ご一緒して下さったみなさん。
一年間ありがとうございました。


来年も遊んで下さいね。
posted by テツ at 20:03| Comment(3) | TrackBack(0) | お気楽オフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月24日

プレリュードオフ

こんばんは。
今回は『聴きたい曲ランキング』に挑戦しようと思いましたが、まだ考え中です。。。今しばらくお待ちください。

さて、先週の土曜日(9/20)はお気楽オフ会でした。

今回のテーマはプレリュード(前奏曲)。

前奏曲ってたくさんありますよね。
例えば。。。
ラフマニノフの鐘(op3-2)
ショパンの雨だれ(op28-15)

これはどちらも前奏曲です。

それからバッハの平均律はプレリュードとフーガからなっていますし、ドビュッシーの『亜麻色の髪の乙女』『沈める寺』とかも前奏曲集ですよね。他にも沢山あるはず。。。

ということで、私は
ラフマニノフの鐘(op3-2)
ショパンの雨だれ(op28-15)

を弾いてきました。(いつもどおりな感じです。)


今回は2曲とも暗譜が飛んでしまいました。

『雨だれ』
楽譜を見ながら弾こうとしましたが、一度止まって焦ってからは楽譜が頭に入ってこなかったです。(涙)。家で練習するときはなるべく視奏で練習していたのですが。。

『鐘』
こちらは楽譜を見ながらでは絶対(!)弾けないので、暗譜で挑戦。撃沈してしまいました。週に2.3回くらいは弾くようにしていたのですが。。。もっとみっちり弾かないと維持できないようです。


時間が余ったので練習中の幻想即興曲を弾かせて頂きました。グランドピアノ(特にスタインウェイ)に触れる機会はあまりないので、思いっきり練習中ですが挑戦させていただきました。
弾けてない部分ばかりでしたが何とか最後まで辿り着き、貴重な練習になりました。弾かせて頂いて、みなさんに感謝です。


終わったあとは飲み会!

今回は練習不足だったので、飲み会の為に出席したような物でした。(いつも?)

飲み会では幻想即興曲に感想(アドバイス?)をもらって、いろいろな問題点を再確認。みんなからの率直な感想がもらえたので思い切って弾いてよかったです。
あと約2ヶ月。。。まだまだじっくり練習する必要があります。

もちろん他にも楽しい話題はたくさん。終電ギリギリまで盛り上がりました。


いつも以上に演奏はイマイチでしたが、やっぱり参加して良かったです。


さて、次回のお題は『ショパン』です!!
幻想即興曲を何とか完成させて弾きたいです・・・。
posted by テツ at 01:40| Comment(10) | TrackBack(0) | お気楽オフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月10日

水オフ

先週の土曜日(6/7)はお気楽オフ会でした。

今回のテーマは『水』に関する曲。
題名に水を連想させる言葉が入っている曲を弾かなければいけません。。。
例えば『雨』『海』『波』など。。。(もちろん『水』も良い)

水をモチーフにした曲って、難しい曲が多いですよね。
例えば。。。
・水の戯れ
・波を渡るパオラの聖フランチェスコ
・雨の庭
・エステ荘の噴水
などなど。。。


といっても、そんな難しい曲は弾けないので、私は
 課題曲
   ショパン 雨だれ
 自由曲
   バッハ ゴルドベルク変奏曲 アリア

を弾いてきました。いつもどおりな感じです。

●雨だれ
1ヶ月くらいで忘れていたところを少しずつ復習。。
新曲の合間に練習していたので、ちょっと怪しい感じでしたが、、、最後まで弾ききってきました。焦りからかテンポが変だったかも??(録音していないのでわかりませんでしたが。。。)

●ゴルドベルク アリア
『雨だれ』よりもたくさん練習していたはずなのに途中で止まりました!

前日の夜も、当日の朝も、問題なく弾けたのに〜。。。

ただ、今回は悪魔が降りてきた。。。という感じではありませんでした。間違えた箇所はもともと暗譜に不安があった場所。通して弾けただけで満足せずに、きちんと弱点をつぶしておかなきゃいけませんでした!


今回は参加人数が多かったためか、盛りだくさんの4時間半でした!
でも、どの方の演奏も素敵で全然長く感じませんでした!

飲み会も楽しかったです。

======================
次回のテーマは『前奏曲(プレリュード)』

また、使いまわしをしてしまいそうです。

posted by テツ at 23:32| Comment(4) | TrackBack(0) | お気楽オフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月23日

お気楽オフ(テーマ:バッハ)

先週の木曜日(3/20)はお気楽オフ会でした。

今回のテーマはJ・S・バッハ。
3月はバッハの誕生日という事もあっての3月開催。(1685年3月21日〜1750年7月28日)

私は
課題曲
 インヴェンション 1番
 ゴルドベルグ変奏曲 アリア
 G線上のアリア(伴奏)
自由曲
 マ・メール・ロア(1曲目・5曲目)

を弾きました。

今回私はあとに予定が入っていて早退しなければいけなかったため、演奏順はトップでした。

●マ・メール・ロア
gli.jpg
血豆まで作ったグリッサンド
、、、最後の最後までリズムが取れなくて苦労しました。左手の音(ソ)と右手のグリッサンドは両方とも一拍ずつなのですが全然リズムが掴めない。。。グリッサンドをやるのが精一杯なんですよね。(恐らく簡単(涙))左手のみ弾くとか、数えながら弾くとか試行錯誤しました。

グリッサンドは最後の最後まで怪しかったですが、その他は大きなミスなく弾けたと思います。

●G線上のアリア(伴奏)
これはサークルの発表会では散々だったのですが、絶対簡単なはず(片手だし)なので頑張りました。とても緊張するお気楽の舞台ですが、落ち着いて弾けた気がします。

●ゴルドベルク変奏曲 アリア
これは人前初披露。譜読み終わったばかりでヨチヨチ演奏でしたが、なんとか弾くことが出来ました。

●インヴェンションはお決まりのリレー形式で演奏しました。
私の担当は1番。。。これが暗譜したつもりでしたが、弾きなおすこと数回。。。全然ダメでした。家で弾いて弾けていたつもりだったけど他の曲に比べると練習時間が少なかった。。。練習は正直です。


インヴェンション以外の曲はトップで連続で演奏でした。1回にこんなに連続で演奏するのは初めての挑戦だったので集中力が持つか心配でしたが、思ったより(?)落ち着いて弾くことが出来たように思います。(連弾は不思議と緊張しにくいのもあると思いますが。。。)


すべての曲が満足良く出来ではなかったものの。。。
今回は一番重点的に練習してきた連弾を大きなミスなく弾くことが出来てよかったです。


これで連弾・伴奏は少しの間お休み。
ありがとうございました。>相方さん。

======================

さて、楽しい合わせの日々が終わって、
今後はソロ曲に集中していこうと思います。

4月19日に行われるお友達主催の発表会に
 ・ラフマニノフ『鐘』
 ・バッハ『ゴルドベルク変奏曲・アリア』
でエントリしてます。

『ラフマニノフ』はだいぶいい加減になってきたのでもう一度ゆっくり分解して復習。
『バッハ』はていねいにゆっくり、トリルは綺麗に入れられるように頑張ります。


それからそろそろ『幻想即興曲』の譜読みを再開しようと思います。

集中してゴリゴリやらねば。。。
この調子だと秋まであっという間だろうな〜。
posted by テツ at 01:01| Comment(5) | TrackBack(0) | お気楽オフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月18日

ミニコンサート

こんばんは。
9/15はお友達主催のミニコンサートでした。

とある楽器店の試弾室を貸切で行いました。。。まず、会場に到着してびっくり〜。。。国内海外問わず、ものすごい数のピアノがあるんです。まずそれだけで大興奮!!もちろん試弾OKなんです。ベヒもスタも。。。


pianoselectioncenter1.jpg(たくさんのピアノ。。。ちなみに手前に見えるの2台はSAUTER。外見同じですが、弾くとやっぱり微妙に違います。。。)

========================

ミニコンサートは2台ピアノも演奏できるように、試弾室の中から2台が選ばれてセッティングされていました。ソロを演奏する人はリハで両方を試弾して弾きたい方を選ぶことが来ます。

2台のピアノはボストンと1000万円を越えると言うベヒシュタインでした。。。

私が選んだのはベヒシュタイン。。。みんな一様に『ベヒは難しい。ボストンは弾きやすい。』と言っていましたが。。。私は、、記念受験気分であえてベヒに挑戦してみました。(せっかくだしね。もうそんな機会無いだろうし。。。)

pianoselectioncenter2.jpg(高級(笑)なベヒシュタイン)

弾いた曲は『月の光』です。

演奏はひどかったです。ごめんなさい。。。(汗)
家では弾けていたけど、全然弾けなかった場所が多々ありました。怪しい場所はちょっと緊張すればたちまち弾けなくなってしまうんですよね。

沢山の弱点が発見できて収穫がありました。

その他のみなさんの演奏はもちろん素晴らしかったです。特に2台ピアノとても楽しそうでした。いつかやってみたいです〜。

ミニコンサート後は自由演奏。。。みんなで片っ端からいろんなピアノを弾きまくって大変でした。。。(笑)『みんなピアノ好きなんだなあ〜』とワクワクしてしまいました。

========================

さて、その後の飲み会。。。

お友達から譜読みのマチガエを指摘されました!

曲の中でとても重要な音が抜けていたんです。(汗)家に帰って『スーパーピアノレッスン』のテキストを確認したら。。。その音符には赤丸が付いていました。(涙)なんで今まで気づかなかったんだろうという音です。

ちゃんと譜面見て弾いていないのがバレバレで、恥ずかしい限りでした。これだけでも今回参加した甲斐がありました。

さて、あと約1ヶ月。。。こんな調子で大丈夫なのでしょうか。(不安)

========================

今回の飲み会はいつも以上にみんな酔っ払っていました。
きっとみんな沢山のピアノに囲まれて大興奮だったんだと思います。
もちろん私もです。

とても楽しい会でした。
幹事さま、ありがとうございました。
posted by テツ at 01:59| Comment(12) | TrackBack(0) | お気楽オフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月09日

古典

こんばんは。
先週土曜日(7/7)はお気楽オフでした。

先週は、なんだか仕事が忙しくて帰宅が午前様になってしまう日も多くて、あんまり練習も出来ずに参加してきました。

今回のテーマは古典。。。
古典派は1730年代から1810年代くらいの間の時代の曲たち。。。
モーツアルト、ベートーベン、ハイドンなどです。私は、今やっているソナチネ(クーラウ)も古典派に分類されるので、クーラウでエントリー。

私は
課題曲 クーラウ op20-1第一楽章
自由曲 ショパン 雨だれ

を弾いてきました。

○クーラウ op20-1 第一楽章
大きな事故(?)無く弾ききりました。。。

ソナチネは譜読みの練習も兼ねているのでそろそろ次に行きたいところ。。。もちろん、音階とか滑らかに弾くというのには程遠く、追求していけばキリが無いのですが。。。それは長期的な課題です。

次は10番に挑戦予定


○ショパン 雨だれ
お気楽オフの舞台は相変わらず緊張します。熱いくらいのスポットライトが原因。緊張で熱くなった体が更に熱くなります(汗)

途中で悪魔が降りてきそうだったので、そこはバッサリ切り捨てて(4小節も!)、先に進んじゃいました。。。(涙)

次回はちゃんと弾きたいなあ。。。

==================


次回のテーマは『水』
水に関する曲を弾きます。例えば。。。
・水の戯れ
・水の反映
・波を渡るパオラの聖フランチェスコ
・雨の庭
・エステ荘の噴水
などなど。。。

水に関する曲は難しい曲が多い!!
次回は(次回も)すごい曲が沢山聴けそうです。

私に歯が立ちそうな曲はない。。。
やっぱり『雨だれ』ですかね〜。
posted by テツ at 00:32| Comment(12) | TrackBack(0) | お気楽オフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月14日

子供の情景

先週末(5/12)はお気楽オフでした。

今回のテーマは『シューマン 子供の情景』全13曲をみんなで弾くというもの。。。(子供の情景リレーに参加しない人はユーゲントアルバムから1曲)

私は
第9曲目『木馬の騎士』
でエントリー。。。


子供の情景の楽譜を見て一番簡単そうだったので、選びました。。。

ところが、実際ちょっと弾いてみるとリズムも独特だし、1オクターブくらいですが、ポンポンと左手が飛びます。案外、手ごわい。。。(汗)

ちょっと弱気になっていると、友達から『弾けない事ないと思うよ〜。』とのアドバイス(笑)。。。そうそう、超絶技巧(?)を要するわけでもないし、長さも1ページの短い曲。


ウダウダ言う前に練習するのが一番。。。

この曲。ある程度の速度で弾かないと曲の雰囲気が出ないと思ったので、まずは暗譜してしまうことを目標に練習しました。。。

本気で練習開始したのが3週間前くらいだったので、あっという間に本番。。。ミスタッチ連発でしたが、弾いてきちゃいました。(笑)


本番前の1週間くらい、ほぼ暗譜できた頃から弾くのが楽しくなってきました。(もうちょっと早く始めればよかった。)


ピアノを始めてから速い曲を避けてきました。今回は練習不足でしたが、こう言う曲も頑張ればナントカ形にすることが出来そうだと言う感触を得ることができて、とても有意義な課題曲でした。


自由曲は『鐘』『ソナチネ1番』を弾いてきました。

『鐘』はボロボロでしたが、『ソナチネ』はお友達に、
・スピードが上がってきた
・演奏が整理されてきた
と褒めていただいて嬉しかったです。


もちろん2次会も楽しかったです。



次回のテーマは『古典』です。

ベートーベン、モーツアルト、ハイドンetc。。。

私はクーラウかな。。。
posted by テツ at 22:00| Comment(8) | TrackBack(2) | お気楽オフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月13日

インヴェンションを弾きましょう!

こんばんは。
3/10は2ヶ月に一度恒例のお気楽オフでした。

私は
課題曲
 インヴェンション1番
自由曲
 クーラウ Op20-1-1
 ラフマニノフ 鐘

で、参加してきました。

今回のテーマは
『インヴェンション全15曲を弾く』。。。インヴェンション全曲を聴ける貴重な機会です。(課題曲はその他のバッハの曲も可)

まずは、自由曲。私はトップバッターでした。

『クーラウ Op20-1-1』
今回はソナチネを視奏すると言う目標を立てて臨みました。(発表会でワザワザ視奏するのを目標にするのも少し変なのかもしれませんが。。)
家で練習する時から本番を意識して楽譜の位置を高くしたりして練習しておきました。(電子ピアノとグランドでは楽譜の高さが違うので。。。)

練習の甲斐あってか、楽譜を見ながら落ち着いて弾く事が出来ました。
スピードや滑らかさはまだまだですが、今回は目標達成と言う事にしておきます。良かった!

『鐘』
まだまだ練習中ですが、今回も弾かせていただきました。現在、中間部のスピードを少しずつ上げて練習中なので、今回は目標とするスピードで演奏してみました。ミスタッチは多いけど落ち着いて弾けました、段々弾きたい形に近づいて来たと思います。。。



次に課題曲。。。トップバッターの一番が私の担当です。

競争率の高い一番を演奏するのだから良い演奏をしたかったのですが、暗譜が抜けてヒドイ演奏でした。早い段階で暗譜できていたので油断していたのが原因です。
インヴェンションはちょっとつまずくと先に進めなくなります。もっとしっかり練習しておくべきでした。

3曲をどれも満遍なく準備するのはなかなかタイヘンです。。。(汗)


================

次回開催は5月です。こどもの日にちなんで
『シューマン 子供の情景 全曲演奏』に、決定!

シューマンなんて弾いた事ありません!
子供の情景はトロイメライしか知りません!
曲決めから難航しそうです!(CD買って来ました!)


それにしてもこのお気楽オフ会。。。回を追うごとに課題曲の難易度が上がって来ている気がします。頑張ってついて行かなければ。。。

会の終わりに、みんなと、いつかは『ショパンのエチュード 全曲演奏』をやりたいねと言う話になりました。(『いつかは』です。)
それまでに私もしっかり練習しておかなければ!

実は最近少し停滞気味でしたが。。。
今回もみんなからやる気を充電してもらえた一日でした。
posted by テツ at 01:25| Comment(14) | TrackBack(0) | お気楽オフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月07日

新春舞曲オフ2007

こんにちは。
昨日(1/6)は新春舞曲オフでした。

私は
課題曲
 ラヴェル/マ・メール・ロア
 第1曲 眠りの森の美女のパヴァーヌ
 第5曲 妖精の園
自由曲
 ラフマニノフ/鐘

で、参加しました。


課題曲は、ワルツ、ポロネーズ、マズルカ。。。その他舞曲ならばなんでもOKです。
パヴァーヌ(仏語:Pavane、英語ではパヴァン)は、16世紀のヨーロッパに普及した行列舞踏である。
Wikipediaより引用−

『行列舞踏』と言うのはどんな感じなんでしょう。。。この曲にしろ、『亡き王女のパヴァーヌ』にしてもどんな舞踊なのか曲からは全く想像できないのですね。。。(まあ、英雄ポロネーズで踊ってと言われても困りますけど。。。)

エントリした曲が良かったのか、悪かったのか。。。今回はトリになってしまいました。『鐘』を弾いたあと『連弾』でシメると言う順序です。


『鐘』
演奏は第3部の最後でした、第3部に入った頃からジワジワ緊張してきました。(みんなの演奏はどの曲も真剣モードで素晴らしいので。。。)

深呼吸をしてスタート。前半は順調にクリア。。。
問題の中間部。。。ここはまだ試行錯誤中でまだ自分の中で弾き方が固まっていません。
内声と外声のバランス、スピードなどまだ良く分かってないです。。。そんな状態なのでやっぱりヘロヘロな演奏(ミスタッチ多発)になってしまいました。(汗)
(なるべく早く先生に診てもらわないといけない!)

中間部もナントカ終え、終盤へ。。。難しい和音もナントカクリアして終了。。。と思ったら最後の最後の和音を間違えました。これは練習の時も間違えたので完全な練習不足。ここはもっともっとしつこく復習しておくべきでした。

ただ友達曰く
『今回はミスしても止まらず、バサバサ切り捨てて進んでいったのは良かったよ。』と言われました。

少しだけ進歩かな?でも、まだまだ。。。次回はもっと頑張ろう。


『マ・メール・ロア』
連弾は当日一時間早く会場に着き、最後のあわせをしようという約束をしていました。去年最後にした合わせでは、とにかく私のミスタッチが多かったので個人練習をしっかりして臨みました。

そして、本番。。。

第1曲は大きな問題なく終了。。。最後のフェルマータの部分もタイミングがバッチリあって気持ちよかったです。

問題の第5曲。。。前半は順調1,2個のミスタッチがあったものの綺麗に弾けました。中間部からの盛り上がる場所はやっぱり私が走ってしまいました。
盛り上がる場所は弾いていて気持ちよくなる。→気持ちが高揚。→どうしてもテンポが速くなる。
自分が速いのにハッと気づいて相方さんの音を『聴かないと。。。』『聴かないと。。。』と必死に意識して何とか終了。。。

余裕はなかったですけど、練習した事がちゃんとできたよい演奏だったと思います。楽しく弾けました。


ただ、この曲は実は。。。ペダルをプリモ(相方さん)にお願いしています。(間に合わなかった。。。汗)
普通はセコンドが担当すべきなのでもう少し相方さんにはお付き合いいただいて自分でペダルを踏めるところまで弾きたいです。


次回のテーマは『バッハ・インベンション』
インベンション15曲を弾く会です。

私は1番を練習中なので1番を狙っていこうと思います。でも、1番は競争率が高そうです。(汗)
posted by テツ at 13:18| Comment(23) | TrackBack(0) | お気楽オフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月13日

ショパンな一日

こんばんは。
先週末12/9は『お気楽オフ』でした。

今回のテーマは『ショパン』

いつもは課題曲(今回ならショパン)の他に自由曲を選択する事ができるのですが、今回は自由曲のエントリは出来ません。

ショパンは特別扱いなのです。

と言う事で、一日ショパン漬けでした。
演奏されたのは全23曲。。。。スケルツオ、バラード、舟歌、前奏曲、ノクターン、エチュード、ソナタ、ワルツ、マズルカ、ポロネーズ。。。。『これでもかっ!』って位ショパンです。

中でもバラードは1番から4番まで全て演奏されました。スゴ過ぎ。。。普通のリサイタルの2倍はショパンだったかも。


で、、、私は。。。
『ノクターンop20』、『雨だれ』で参加してきました。
結果は。。。またもやこの舞台にやられてしまいました!(泣)


最初の音が出ない!

まずはノクターンから弾き始めたのですが、最初の和音が弾けない。。。。何度か弾いてみるのですが、全く出てこない。。。(汗)

客席から『楽譜見れば〜』と、天の声。。。

楽譜を取りに戻りますが。。。ただでも楽譜を見て弾けない私が、このパニクった状況で譜面が読めるわけもなく。。。(涙)またもや、何度も弾きなおし。。。聴いていた友達曰く『右手が合うと、左手が間違え』『左手が合うと、今度は右手が間違える』と言う状況だったらしい。。。

『飛ばして弾いちゃえば〜』と、再び天の声。。。

5小節目から演奏開始。。(笑)。そこからは良く覚えてませんが、やっとの事で演奏を終了しました。。。始めの和音の部分を大げさでなく20回くらい弾いてしまいました。。。(時間もダイブ押しました。ゴメンサナイ。)

次の雨だれ。。。出だしは問題なくスタートしたものの途中は怪しく、2小節ほどワープしました。。。こちらも怪しい演奏でした。

どうやらこの会場には魔物が住んでいるらしい。一度もマトモに弾けた事がありません。。。なんだかこの会場はとても緊張するんです。
前日のサークルの練習会、当日の朝練で共に1回ずつ通して演奏して問題なかったのに、、本番では何があるか分かりませんね。

はーー。がっくし。。。



※ともみさんのブログにプログラムが掲載されています。
>ともみさん
勝手にリンクさせていただいてしまいました〜。
posted by テツ at 00:38| Comment(20) | TrackBack(0) | お気楽オフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月19日

モーツァルト三昧

こんばんは。
先週土曜日(9/16)は、お気楽でないお気楽オフでした。

今回のお題は「モーツァルト」!!
参加者は最低1曲モーツァルトを演奏するのがルールです。。。私はKV3を仕込んで参加してきました。(自由曲は前回と同じ『亜麻色の髪の乙女』『雨だれ』です。)

演奏されたモーツァルトは17曲!!
まさにモーツァルトイヤーにふさわしい、モーツァルト三昧でした。。。

2dai.jpg

今回は4部構成で、第4部はまたもや2台ピアノの演奏でした。2台用に編曲されたピアコンや2台用ソナタが演奏されました。(←すべてモーツァルト。)弾いている人たちはとても楽しそう。。。自分もあんなことできるようになりたいです。驚くことにみなさん当日初合わせ。到底真似できません。(汗)


自分の演奏は。。。

今回KV3は何とか弾くことができましたが、自由曲の2曲は今までで一番ヒドイ出来でした。止まって戻ってもうタイヘン。。。最後までたどり着けるか不安になるくらいでした。

あの会場はとても緊張する雰囲気なのですけど、今回はそれ以上に準備不足でした。。。いろいろな曲を並行しすぎて、一曲に費やす練習が少なくなっていました。

準備が整ってなければ弾けない。
今回は当然の結果でした。


次回のお題は「ショパン」
しかも『自由曲は無し』なのでオールショパンプログラムになります。ちゃんと準備できるだろうか。。。(少々弱気)

posted by テツ at 00:38| Comment(14) | TrackBack(1) | お気楽オフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月25日

『星』がテーマの演奏会

こんばんは。

『きらきらの行方』が知りたいと言う方がいらっしゃるようなので頑張って連日更新です。(嬉しいことです。ありがとうございます。)

先週土曜(7/22)のレッスン後は『星』がテーマの演奏会に参加してきました。

参加者は題名に星の付く曲を演奏するか、『きらきら星リレー』のどちらかに参加(課題曲)し、更に自由曲も弾く事が出来ます。

私は、
課題曲
 『きらきら星変奏曲 第9変奏』
自由曲
 『亜麻色の髪の乙女』
 『雨だれの前奏曲』

を演奏しました。

当初はバッハの平均律を弾こうと思いましたが、全く完成しなかったので、『雨だれ』をエントリしなおしました。


さてこの演奏会、正式名称(?)は『お気楽オフ』と言うものです。

『お気楽』と言う名前とは裏腹に、用意されたのはスタインウェイ+スポットライトという舞台。

kiraoff.jpg(スタインウェイ!)

特にスポットライトは演奏者との距離が近くて暑いくらいです。演奏者は演奏前に一言曲紹介をして演奏を開始します。。。スポットライトを浴びながら舞台に立つと客席は暗くて全く見えません。。まさに発表会の様相。。緊張です。


きらきら星リレー

きらきら星リレーは初めの方がお辞儀をして演奏開始!次の演奏者は後ろで待機して、間髪いれずに入れ替わり、サクサク演奏を続けていきます。面白い!

で、私の演奏は。。。ひどい演奏でした(笑)!と言うか余り覚えてません。。(先生に直された場所も出来ていたか自信ないです。)

あっと言う間に全12変奏を演奏終了!私の演奏の出来はともかくとして、みんなで1曲を完成させる楽しさは十分味わう事ができました。


スタインウェイ

今回もリベンジのつもりで臨んだ『雨だれ』。。。
またまた緊張してしまいました。スポットライトが緊張を倍増させて、とてもミスタッチが多くなりました。

そして、もう一つの難敵が『スタインウェイ』

以前の『初スタインウェイ』の時はそんなに感じなかったのですが、今回はとても弾きにくさを感じました。

まずは、弱く打鍵しても大きく出る音。かといって鍵盤が軽いわけではない、重いのか軽いのかがわからなくてただただ戸惑いました。
そして、よく言われるスタインウェイ特有の金属の様な音。。。慣れない私が弾くとガチャガチャとした雑な音になってしまいました。

今回、スタインウェイはとても難しい楽器だと言う事を思い知らされました。(ちなみに、お友達によれば今回のスタインウェイは弾きやすい方でもっと扱いづらいのもいるらしいです。。。スタインウェイ恐るべし!)


。。。じゃあ、YAMAHAだったら上手く弾けたの?と言うツッコミは無しですよ〜。(特に今回のきらきら星は。。。(汗))


そんなわけで、今回も完敗な演奏会でした。

参加者は2次会へ。。。楽しく飲み会!
この辺は『お気楽』で、とても楽しかったです。


次回のテーマはモーツァルト。。。

モーツァルトのモチ曲はないのですが、あのスタインウェイ+スポットライトにに再挑戦したいキモチです。
posted by テツ at 00:26| Comment(20) | TrackBack(1) | お気楽オフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。