2009年02月25日

辛いもの好き

こんばんは。
すごーーく。お久しぶりです。

愛の夢の譜読みが終わったら『譜読み終わりました!』
という内容の記事をUPしようと思ったのが、2月の始め。。。

未だ苦労しています。

先日はお友達主催の『辛いものオフ』なるものに参加してきました。
辛いもの好きが辛いものを食べる会。今回はインドカレーでした。

今までも『ピアノはダメダメなので、2次会がメイン!』などと
言い訳的にブログに書いてきましたが、
ついに初めから『2次会がメインです。』と堂々宣言する企画が出現!!

ということで、
0次会:ピアノ
1次会:カレー
2次会:飲み

のような企画になってました。(それでもやっぱり飲む。)

場所は江東区のスタジオ。今回は床に座って、ワインなどを飲みながらみんなの演奏をワイワイ鑑賞。そして、最後に本番モードの演奏を1周行うという会でした。

今回は3月に本番演奏の予定がある『ラフマニノフ/鐘』
主に練習させていただきました。

一応、まだ覚えてますが、中間部が不安定な演奏でした。
でも、前後は落ち着いて楽しく弾けたから良いかな。。。
(良い演奏だったかは別にして。。。)

=====================

ピアノは停滞気味なので、当日食べたカレーの写真をUPします!
★の数は辛さです。(辛さも選べる。)

shag.jpg
サグチキン(ホウレンソウのチキンカレー) ★
 ホウレンソウがたっぷり入った緑色のカレー。

keema.jpg
キーマカレー(ひき肉のカレー) ★★★
 ホウレンソウのカレーではチキンを選んだので、こちらは羊を選択。
日本では豚、鶏でよく作られるようですが、インドでは羊が一般的との事。

AluGobi.jpg
アルゴビ(ジャガイモとカリフラワーのカレー)★★
 これは私がリクエストしたメニュー。(地味?)
アルゴビはインドの家庭料理でジャガイモとカリフラワーの汁気のないカレー(炒め物に近い。。。)みんなに知ってもらいたくて頼んでみたのですが、このお店のは汁気が多くてちょっと違う感じでした。(汗)

 
AluGobi2.jpg
 私が好きなのはこんな感じです。(最近食べました。)


カレーもナンも(お酒も)お代わり自由でおなかいっぱいたべました。
辛さについては少し物足りなかったかな。次回は激辛に挑戦したいですね。
その他、タンドリーチキンやシシカバブもあってどれも美味しくて満足でした!
 

=====================

ちなみに、私が今ハマっているカレーは南インドの定食『ミールス』です。
ぐちゃぐちゃに混ぜて手で食べます。

meals.jpg(右下にあるのはアルゴビ)

といっても私はいつもはスプーン使っていますが。。

でも、かつて一度だけ手で食べたことがあります。
いつもより少し余計に美味しく感じました。(なんとなく。。。)

ということで、【南インドの『ミールス』を手で食べる会】
を開催しますっ!。。。って、マニアックすぎるか。。。



posted by テツ at 23:11| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月02日

3拍子の曲

こんばんは。
先週末(2/1)は肖邦倶楽部(旧お気楽オフ会)の記念すべき第一回例会でした。

お気楽オフは今までのオフ会活動から倶楽部活動に格上げ(?)になりました。
でも、あるテーマに沿っての課題曲とそれ以外に自分の弾きたい自由曲を弾き、その後飲み会というスタイルは今まで通りです。


今回のテーマは3拍子の曲。

私が弾いたのは以下の2曲
バッハ :ゴルドベルク変奏曲アリア(3/4拍子)
ショパン:幻想即興曲(2/2拍子)


いまだ去年の失敗が後を引いていて、今回も演奏前はとてもテンション低でした。(暗くてごめんなさい。。。)

●バッハ:ゴルドベルク変奏曲アリア
暗譜が飛ぶのが怖くてかなり慎重な演奏になってしまった気がします。
相変わらずあの会場のスポットライトは強烈で目を開けてるだけで緊張してきます。集中するために目も殆ど閉じて弾いてました。
今回はなんとか暗譜も飛ばずに最後まで弾きとおす事ができましたが、慎重になるあまり演奏は楽しめなかったなあ。。。これではいけない。。。

●ショパン:幻想即興曲
前回、中間部の暗譜が抜け落ちてしまっていたので、その辺は重点的に復習して臨みました。暗譜の問題は何とかクリアしました。(細かいところで誤魔化した場所はありますが。。。)
そのかわり、半音階で降りてくるところとかは指の動きを忘れかけていたらしく、ミスが多かったです。あーゆう場所は常に弾いてないとすぐ弾けなくなりますね。維持するためにはもうちょっとしっかり練習が必要です。

バッハはとても苦しい演奏だったのだけど、聴いてくれていたお友達からは、
『落ち着いて弾かれていました。成長されましたね。』

と言うような内容を言っていただけて、少し救われました。

そんなわけで、なんとか2曲を弾くことができました。


演奏後は楽しい飲み会!

今回はとにかく食べました。そば、寿司!かなり食べました。満腹でした。
いつも以上に食べたのはきっとみんなストレス抱えてるんでしょうね。
不況だし。。。

ところで、
『飲酒すると脳が縮む』なんて言ったりしますよね。2次会で
・全くお酒が飲めなくなる
・全く暗譜ができなくなる

は、どちらが良いかという話になりました。が、
全員が『暗譜ができなくても、お酒飲みたい』派でした。(当たり前?)

もちろん私もお酒です。。。でも、楽譜を見ながら弾けない私はもうピアノ弾けなくなってしまうなあ。(涙)

一番最悪なのが、暗譜するために禁酒したのに、結局暗譜に失敗したというパターン。。。悲しいです。


ただ、ググったところ『適度の飲酒で記憶力向上』という説もあるようですよ。

ということで、
これからも適度に飲んで、適度に暗譜しようと思います。
がんばれ自分。


次回のテーマはバッハです。
posted by テツ at 23:40| Comment(8) | TrackBack(0) | 倶楽部活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月26日

郎朗(ランラン) ピアノリサイタル

こんばんは。
先週末(1/24)は前から生で聴いてみたかったピアニストの一人であるランランのリサイタルに行ってきました。

発売日にチケットを取れなかったために、ピアノの近くの左側(鍵盤側)を取ることが出来ませんでした。今回は前から6列目の右側(手元が見えない方)を取りました。少し後ろの方での『手元』を取るか、近くからの『顔』を取るかで『顔』を選んでしまいました。(笑)

ほぼ満席のホールにランランが入場してきて
演奏開始。

まずは、出だしのモーツアルト。
「なんて美しい音!」想像以上の繊細な音に感動。。。
モノ珍しさが先行しがちだけど、スゴイ人です。

その後もどんどん演奏は続いていき、彼の演奏の世界に引き込まれて、あっという間に2時間の演奏が終ってしまいました。

アンコールは現在練習中の『愛の夢』でした。
ハン2を期待していたけど、さすがにそれは無理でした(笑)

どの演奏も歌うところは非常に繊細な音、盛り上がるときは激しくという表現豊かな演奏でした。すごくきれいな弱音から地響きのような重低音まで『ピアノって、こんないろんな音出るんだ。』とただただ驚き、飽きることがありませんでした。

ただ本当に期待していたランランらしいガンガンの演奏というはハン6だけでした。そういう演奏を大いに期待していた自分としては、少々物足りなさを感じました。

でも、決して不満足だったわけではなくて、『もっともっと聴きたい!』と思わせる素敵なリサイタルでした。


それから、ランランの人柄がとても好印象でした。

客席の全ての方向に向かって丁寧に礼をするのはもちろん。スタンディングオベーションしているファンにはその方向に向かって改めて礼をする。手を振っているファンには手を振り、舞台に花を持ってきたファンには丁寧に握手をして手の甲にキスまでしてました。


ちなみに、この日は昼の部、夜の部の2回公演(ジャニーズかっ!)
というハードスケジュールをこなし中国に戻っていきました。
すごいパワー。。。でも、リハも休憩時間も楽屋で弾いてそうなイメージ。(あくまでイメージ(笑))
とにかくピアノを弾くのが楽しくて楽しくてたまらない純粋な青年だなという印象でした。


ますます、ランランのファンになりました。
また次回の来日の時にも行こうと思います。

当日の曲目
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第13番 変ロ長調 K333
シューマン:幻想曲 ハ長調 op.17
アルバム「ドラゴン・ソング」から
グラナドス:『ゴイェスカス』 H.64から第1曲「愛のことば」
ワーグナー:楽劇『トリスタンとイゾルデ』から前奏曲と愛の死 S.447
リスト:ハンガリー狂詩曲第6番 変ニ長調 S.244/6



次はキーシン。こちらも楽しみです。
posted by テツ at 21:50| Comment(9) | TrackBack(0) | コンサート・ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月22日

ネットに繋がりません。

みなさん。こんばんは。

家に帰ってきたら、パソコンがネットに繋がらない。
今は、旧パソコン(遅い。。。)から書いてます。

これから再インストールすると、明日会社に
行きたくなくなるので、週末にします。
メール、コメントのレスetc.少々お待ちください。
(メールは携帯から読み書きできます。)

VISTAは未だに慣れません。。。(涙)
posted by テツ at 00:46| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月20日

ドルチェ新年会

こんばんは。

未だにこの前の3連休の話です。(笑)

友達コンサートの翌日(1/11)は、ドルチェの会の新年会でした。
またまたお邪魔させていただきました。

場所は防音室をお持ちだというメンバーのご自宅。
みんなで鍋やお手製たこ焼きをつつきながら、
代わる代わる防音室に入ってピアノを弾くという会でした。

防音室はリビングの隣の小さい部屋をを改造したもののようでした。
扉を閉めると、ピアノの音はリビングにはかすかに聴こえるくらい。TVの音を大きくしたり、みんなでおしゃべりすれば何を弾いているかはわからない位です。(ちなみに家の外には全く聴こえないそうです。)

逆に扉を閉めてしまえば外の音はあんまり聴こえないため(当たり前ですが)、自分の演奏にとっても集中できるのがとても魅力的でした。こんな環境で練習したら練習がより楽しくなりますね。。。欲しい。。。

(電話や来客は確実に逃しそう。。。(笑))

いろんな曲をちょこちょこ弾かせていただきました。
(完全に弾きとおせるレパがほとんど無い。)

途中、お友達のお嬢さんとトランプで遊ぶことになりました。
やったのは『ぶたのしっぽ』『スピード』『神経衰弱』どれも子供のときにやったことのあるものばかり。。。
『ぶたのしっぽ』と『スピード』は何とかゲームになったけど、『神経衰弱』は全然歯が立たなかった。。。

子供の記憶力は恐ろしい。。。
と言うか自分。。。記憶力、集中力衰えたなあ〜。(お酒を飲んでいたのもあるけど。。)

そのうち暗譜が全くできない日がきそうで恐ろしいです。

そんなわけで、とっても楽しい新年会でした〜。

幹事のまーみさん、てんてんさん、そして素敵な自宅を開放してくださったYさんありがとうございました。&お誕生日おめでとうございます。
posted by テツ at 19:18| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月17日

お友達コンサートと新年会(泥酔)

こんにちは。
あっという間に1週間経ってしまいましたが、先週末1/10に二人のお友達が出演されているのコンサートに行ってきました。

●まずは、夏のオフ会で一度だけご一緒したお友達。。。
彼女に初めてお会いしたときは『厳格なる変奏曲』を演奏れてました。全然知らない曲かつ、自分では絶対聴こうと思わないタイプの曲ですが、彼女の演奏を聴いて一発で大好きな曲の仲間入りをしました。その後何度も聴きました。

そんな彼女の演奏がまた聴けるので楽しみにしていきました。
演奏された曲目はバッハとドビュッシー数曲。。。どの曲も素晴らしくて私が感想を言うのも恐れ多いのですが、特に映像の『雨の庭』が印象的でした。今まで聴いたことのない感じの演奏。いろんな色や情景が浮かんで、『はっ』とさせられました。


●そして、もうひとりはいろんな場所で何度かご一緒させていただいているお友達。
演奏曲目は、大好きなショパン/バラード全曲。。。絶対聴きに行きたい曲目ですよね。
ダイナミックな演奏でもうただただ感動でした。
そしてアンコールに大好きな『舟歌』も演奏してくださいました。この5曲を立て続けに弾くって凄すぎます。どれか1曲でも生きている間に弾きたいよ〜。

プロフィールによれば普通のサラリーマンとの事ですが、、
集中力とか、体力とか。フツーではない!(笑)


=================
さて、このコンサートには彼らを慕うたくさんの友達が応援に来ていました。
もちろんそのままサヨナラになるわけはなく、新年会に突入!

飲み放題で飲んだ後、スタジオでピアノを弾きました。
普通は弾いた後飲むのですが、今回は逆。。。

飲んだ後の演奏はみんなヘロヘロな感じで面白かった。
いつもはうまい方ばかりなんですが。。。
酔っ払い状態ではピアノって弾けないんですね〜。

ちなみに私は元々ヘロヘロなので、ほとんど影響なかったなあ。

みんなピアノを弾くだけでなく、歌ったり、踊ったり、酒飲んだり(←ホントは良くない)と、まさに新年会のカラオケボックス状態でした。。。

みなさん。
今年もよろしくお願いします。
posted by テツ at 13:23| Comment(6) | TrackBack(0) | コンサート・ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月02日

あけましておめでとうございます!!!

みなさん。
あけましておめでとうございます。
実家に戻ってきました!


2008年最後の夜はブログを更新しつつ、
色んなチャンネルの年越し番組を見ました。

年越しの瞬間はテレ東のジルベスタコンサートの中継を見ていました。
年が変わる瞬間に丁度曲が終わるように演奏するという企画で、
今年の曲目はガーシュインの『ラプソディ・イン・ブルー』でした。

今年のタイミングはかなり微妙だった。。。(汗)
そして、コメンテーターの西村雅彦は更に微妙だったなぁぁぁ。

でも、その後のヘンデルの『オンブラ・マイ・フ』はとても素敵で、新年から感動でした。森麻季さんという方の歌でした。会場で聴いたら更に素晴らしいに違いない。。。
『オンブラ・マイ・フ』は、ヘンデルのオペラ『セルセ』の中のアリア。以前友達がソロピアノ編曲版を弾いていました。バッハにしてもヘンデルにしてもこの時代の曲は癒される。。。

ぜひとも弾いてみたい曲の仲間入りしました。
(ちなみに、この曲は3拍子のよう)


============================
翌朝は11時くらいに起床。。。

『1年の計は元旦にアリ』という事で少しだけ練習してから実家に向かいました。

●2009年の目標!!!

1.6月の発表会でリスト『愛の夢3番』を弾く。
 ヤマハを辞めて個人の先生に変えてからはじめての発表会が6月に行われる事が決まりました。いつもの仲間に見守られて弾くのではない完全アウェイの発表会になります。

2.サークルの演奏会で『愛の夢』+もう1曲を弾く。
 6月に弾いた『愛の夢』をキープしつつもう1曲新曲を仕上げて弾きたい。
例年2曲弾く年は2曲目の完成度がとーーっても低い。
去年の失敗は幹事だったからと言い訳できるけど、今年は言い訳できない。。。
悔いの無い演奏をしたい
と思います。
でも、結局弾きたい曲を弾いてしまうと思います。(笑)

3.サークルのアンサンブルプチ発表会で連弾曲を弾く。
 今年もなんらかの形でアンサンブルをやりたい。少なくとも連弾曲。(遊びで)他の楽器でやってくださるという方がいれば、それにも挑戦したいです。。。

今年はこの3つの目標!
発表会に照準を合わせた形にしました。


要は、本番で楽しく演奏するためにしっかり練習しよう!
ということです。これは毎年変わらないです。


と。。。言うことで、
今年もゆっくりペースですが、頑張りたいと思います。

みなさま、今年もよろしくお願いいたします。

※日記の投稿とカキコのレスの順番が逆転してしまって、すいません。
近日レスさせていただきます。
posted by テツ at 01:28| Comment(18) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月31日

2008年を振り返って

こんばんは。
1日で3つの記事をUPするなんてヒマな事をしています。(笑)
大晦日特番を見つつの作業、、、今年中にUPできるかな??

【今年弾いた曲】
●ショパン/幻想即興曲
 今年のもっとも大きな壁でした。。。予想はしていましたがホントに大変な曲でした。
自分にとっては背伸びしすぎの曲でまだまだ問題点山積なんですが、追及すると大変そうなので次の曲に進もうと思います。来年以降の人前演奏でも弾けるように維持したいです。(難しそうですが。。。)

●バッハ/ゴルドベルク変奏曲より アリア
 昔から大好きだった曲を弾くことが出来ました。幻想即興曲とペアで演奏会でも弾くことが出来てよかったです。
そして、バッハは暗譜が飛ぶと悲惨なことになると言うのを思い知る体験もさせられました。(笑)

●ラヴェル/マ・メール・ロア 第5曲目
 当初は今年は3・5曲目のプリモを弾く予定でいたのですが、時間的には無理でした。。。(汗)
 ※あわせモノとしてはG線上のアリアにも挑戦しました。完成度的には1曲にカウントできない感じですが。。(笑)

●ラフマニノフ/鐘
 2006年の演奏会で弾いた曲。。。今年も弾きました。
長い間弾いているので、少し忘れて、すぐに復習しての繰り返し。。。完全に忘れてしまったらもう譜読みをするパワーは無いです。(笑)
来年以降も弾き続けたいです。

今年は、ブルグミュラーとかソナチネとか練習のための曲を全くしませんでした。練習方法にあまり工夫が見られず、その点は少し反省。。。

とにかく『幻想即興曲』に猪突猛進の1年でした。

================
最後に、年初に掲げた目標を確認。。。

1.ショパン『幻想即興曲』にじっくり取り組む。
 今年の4月からほぼ8ヶ月を費やして練習しました。。。サークル演奏会・ドルチェの発表会で拙いながら弾くことが出来たので、目標達成とします。

2.サークルの演奏会を成功させる!
 今年は幹事としてサークルの演奏会を企画しました。いつも演奏会を企画して私を参加させてくださっている幹事の皆さんの大変さが良く分かりました。
準備イロイロ大変だったけど、みんなの演奏を聴いていたらそんな苦労は吹っ飛びました!良い経験をしました。

と言うことで目標達成


うーん。わざわざ『目標到達度確認!』と言うような感じの目標でもないのですが、今年はやりたいと思っていた事を楽しんでできたのが良かったです。です。


今年一年、私のブログに遊びに来てくださった皆さん、一緒に遊んでくれた皆さん、どうもありがとうございました。

また来年もよろしくお願いしますね!

それでは。良いお年を〜〜。

posted by テツ at 23:21| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【トラバ企画】来年弾きたい曲リスト

こんばんは。

かおるさんの『来年弾きたい曲リスト』に駆け込み参加です。。

私は1年に2,3曲しか弾けないので、、、この中から2〜3曲と言う感じです。

●リスト/愛の夢 第3番
『幻想即興曲』が終わって、次のレッスン曲はコレになりました。
先生も大賛成してくださったので、快調に譜読み進行中!

。。。と言うのはうそで、とーーーても苦労しています。

来年6月に予定されている発表会を目標に練習しています。


●ラヴェル/なき王女のパヴァーヌ
 来年のサークルの発表会では上の『愛の夢3番』と何かもう1曲弾きたいと思っています。先日テレビ番組で特集されていてその良さを再確認。。。今のところ第一候補?
練習時間的に厳しいかもしれないのでもう少し取り組みやすそうな曲にするかも知れません。

●モーツアルトから何か1曲
 毎年弾く弾くと言っていて弾いていない曲。。。先生は『ベートーベンの前にはモーツアルトを』という考えをお持ちなようなので、何か1曲しなければ。。。
 K330の譜読みを少ししたのですが、既にやりたい旬を過ぎてしまった感じです。『きらきら星変奏曲』『トルコ行進曲』『K545』あたりの有名どころにしよっかな〜。

●バッハから何か1曲
 来年3月のバッハがテーマの演奏会で弾く予定。新曲である必要は無いので、ゴルドベルグを使いまわせばよいのだけど。。。トラウマが。。。
 『平均律1巻2番のプレリュード』が前々から弾きたい曲ですが、『フランス組曲』『インヴェンション』あたりも候補に入れています。

●連弾曲1曲
 今年に引き続き連弾曲を1曲したい。これは相方さんと相談中です〜。

弾きたい曲リストといいつつ
曲目がはっきりしていないですね。。。(汗)

とにかく2009年前半は『愛の夢3番』を頑張ります!


去年のリストについてのコメントは今年の振り返りと内容が被りそうなので省略します。


>かおるさん。。。
ほとんど曲目が分からないリストでごめんなさい。
面白みにかけますね。。。(汗)

来年もよろしくお願いします!

posted by テツ at 20:58| Comment(4) | TrackBack(0) | トラバ企画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ショパンを弾いて年忘れ。。。

こんばんは。

12/28は今年最後のお気楽オフでした。

毎年年末のテーマは『ショパン』
オールショパンのプログラムです。(ショパンを題材にした曲も含む。)

先日のドルチェの会で大失敗をした事で、2006年のお気楽オフ(テーマショパン)で出だしから全く弾けなかった事を鮮明に思い出していました。
今回は偶然にも『年末のショパンオフ』。。。おととしと全く同じシチュエーションで、なんだか不安な気持ちでいました。

それならば、それを吹き飛ばすくらい猛練習をすれば良かったのだけど、
心は既に次の曲へ向かっていて、練習もほとんど効果が無かった気がします。

今回は全く弾ける気がしない。。。弾くのが怖い。。。
そう言う感じでした。


私が弾いたのは
・雨だれの前奏曲
・幻想即興曲


『幻想即興曲』ではまたもや中間部が分からなくなってしまい、用意した楽譜を見て弾きました。全体的にかなり崩れてきてしまった演奏。せっかく練習したのだから忘れたくないのですが、かなり時間を割かないと維持は難しそうです。(そもそもの完成度が低いと言うのもあるけど。。。)

今回は気持ちで既に負けていたなあ。。。


演奏が終わったあとは飲み会へ。
弾けないのに参加してしまうのは飲み会に参加したいから。(笑)

いつもは2次会で解散なのですが、今回はみんな話し足りないのか3次会へ。ひとりまたひとりと終電がなくなり、一晩中とりとめも無い事に大笑いしてすごしました。

いつかはピアノよりも優先しなければいけない事が現れ、今のようにピアノが弾けない日が来るかもしれないけど、、その日までは少しでもたくさん楽しくピアノを弾いたり、楽しく飲んだりしたい。

そんな事を考えながら過ごした夜でした。


幹事のたむさん、ご一緒して下さったみなさん。
一年間ありがとうございました。


来年も遊んで下さいね。
posted by テツ at 20:03| Comment(3) | TrackBack(0) | お気楽オフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。